地肌ケアのポイント!頭皮から見直すことが大切です
抜け毛で悩んでいませんか。最近では、若い頃から抜け毛で悩む人もいるようです。髪の老化は、35歳前後から始まるといわれています。
その原因あ、頭皮にあります。頭皮を両手の指全体でつかみ、前後に動かしてみて下さい。よく動く人は問題ありませんが、あまり動かない人は頭皮が硬く、血行が悪くなっていると思われます。毎日のお手入れにマッサージを取り入れてみて下さい。
頭皮は皮脂分泌のさかんな部位です。ヘアケア剤が頭皮についてべたつけば、ほこりなどもつきやすくなります。その上、過剰な皮脂や汚れが毛穴に詰まると、かゆみが出たり、炎症を起こしたりします。そんな状態にもかかわらず、あまり手入れをしない頭皮。肌と同じようにケアが必要になのです。
地肌を健康にするシャンプーの手順
1 髪の毛をすすぎましょう
ブラッシングした髪を、軽くお湯ですすいで、大まかに皮脂や汚れをとっておきましょう。
2シャンプーを泡立てます
シャンプーは地肌に直接つけず、両手にのばして水を加えて少し泡立ててから使います。
3 地肌を洗います
地肌を中心に、指の腹でマッサージするように洗います。頭全体をもみほぐすような感じで爪を立てずに洗いましょう。泡で包むように洗います。
4 シャンプーをすすぎます
頭皮を洗ったら、シャンプーを髪や頭皮に残さないように、お湯でよく洗い流します。
5 リンスをします
地肌にリンスをつけると、すぐオイリーになりがちです。リンスを痛みやすい毛先につけます。
6 しっかりすすぎます
リンスが髪になじんだら、お湯で流していきます。すすぎ残しがあると、ちりいやほこりがつきやすくなるのでしっかり洗い流します。
7 きちんと乾かします
タオルで髪の水分を十分に吸い取らせ、軽く乾かします。